2020年8月22日に国内でもスタートしたシュプリーム(Supreme)の2020年FWシーズン。
本ブログでは土曜日の発売に先駆けて、毎週の狙い目アイテムや注目アイテムについて約2,000字から4,000字弱の記事を毎週執筆しております。
今回は11月14日の発売に先駆けて、編集部が注目するWeek 12のおすすめ発売アイテムを徹底解説致します。
■Supreme®/Timberland® Big Logo 6-Inch Premium Waterproof Boot
出典:Supreme
ボストンで生まれた大手ブーツ/カジュアル品メーカーであるティンバーランド(Timberland)。
今回、シュプリームはティバーランドが1973年に生んだ世界初の完全防水レザーブーツをシュプリーム流に再現。
ティンバーランドの定番である6インチ プレミアムウォータープルーフ ブーツをオリジナルカラーであるナチュラルなレザー色に加え、黒色バージョンと、ライトブルーバージョンの3色展開でリリースします。
なお、シュプリームは11/9にティンバーランド、ノースフェイス(The North Face)、ヴァンズ(VANS)などを擁するVFコープ(VF CORP.)に21億ドル(約2163億円)で買収されるニュースが世界を駆け巡ったばかり。
これまでマクドナルドから軍需産業まで見境なく投資を行うカーライルグループのような会社がシュプリーム支配していたことを踏まえると、長年シュプリームとコラボレーションを繰り返してきたブランドを数多く擁するVFコープの傘下であれば道を誤ることは無いのではと筆者は考えています。
ただ、現行の様な年数回のコラボレーションではなく、売り上げ拡大に向けてノースフェイス×シュプリームやヴァンズ×シュプリームといったコラボレーションアイテムをレギュラー商品としてリリースするような暴挙に出てしまった場合、ブランド価値の毀損は避けられないでしょう。
■Aerial Tapestry Harrington Jacket
出典:Supreme
2020年FWシーズンのルックブックの時から注目されていた「Aerial」アイテムが遂にWeek 12でリリース予定です。
中でも最注目は総柄のハリントンジャケットで決まりでしょう。
起毛感の強いコットン地にプリントしているおかげか、摩天楼の合間をシュプリームの旗と共に飛ぶセスナの写真がまるで油絵のような質感を醸し出しています。
同様の質感でプリントされたジーンズとセットアップで着用可能です。
■Aerial Crewneck
出典:Supreme
前述のハリントンジャケットやジーンズと違い、リアルな写真らしいプリントがなされたクルーネックスウェットもスタンバイ。
こちらは黄色、緋色、黒、紺、ナチュラル、チェリーピンクの6色展開予定。
写真プリントのスウェットとなる本品も非常に見栄えがよくオススメできるのですが、個人的には同じ写真を使ってヨウジヤマモトコラボで作成したようなフォトプリントシャツを是非出して欲しかったところ。
元シュプリームのヘッドデザイナーであるルーク・メイヤーが手がけるジル・サンダーやOAMCではフォトプリントシャツが多数作られていることを鑑みるに、シュプリームにもフォトプリントシャツを作る土壌は残っているはず。
今後に期待したいところです。
■Script Logos Wool Overcoat
出典:Supreme
ビスコース(レーヨンの一種)とウールをブレンドしたステンカラーコートがWeek 12で発売されます。
「Supreme」の文字が筆記体で全面に散りばめられたこちらのコートは保温性と触り心地に優れたキルティングを裏地に採用することで、外側の表情のある素材感とは裏腹に非常に着心地の良いコートになっていることが想像できます。
惜しむらくは写真を見る限り丈が少し短めに作られているように見えること。
実物を見てみなければなんとも言えないものの、オーバーサイズ気味に作っているのでなければ、くるぶしぐらいまでの丈の長さがあった方が今のトレンドに合っているように思います。
■Fish Bowl
出典:Supreme
実は完売が早そうだと睨んでいるのがこちらの金魚鉢。
生き物ではなく何か物を入れてディスプレイとして飾るのに最適なこちらのアイテム。
シュプリームがこれまでリリースしてきた小物類をまとめて放り込んでおけばちょっとしたインテリアとして活躍しそうです。
■さいごに
ここまでシュプリームWeek のオススメアイテムを5種類ご紹介してきましたが、何か狙い目のアイテムは見つかりましたでしょうか?
この記事が土曜日のクリック戦争における指針の一つになったのであれば幸いです。
本ブログでは他にもシュプリームの偽造品ビジネスに関する衝撃の事実や近年起きたシュプリームに関する事件、そしてもちろん歴史やおすすめアイテムなど多岐にわたって解説しております。
ぜひ興味があれば他の記事もご覧いただけましたら幸いです。