2021年2月20日に国内スタートしたシュプリーム(Supreme)の2021年SSシーズン。
本ブログでは土曜日の発売に先駆けて、毎週の狙い目アイテムや注目アイテムについて約2,000字から4,000字弱の記事を毎週執筆しております。
今回は2021年4月17日のWeek 8の発売に先駆けて、編集部の注目する5アイテムをご紹介。
ぜひ検討の際の指針として頂けましたら幸いです。
■Peacock Jacket

出典:Supreme
今週のマストバイはなんといってもこのピーコックジャケット。
牡丹と孔雀を描いたイラストレーションをチャイナシャツのようなジャケットに落とし込み、独特の雰囲気を醸し出しています。
シュプリーム公式でも着画のあったグリーンも鮮やかで良いですが、モノトーン調の方を個人的には推しています。
■Dunk Tee

出典:Supreme
2020SSシーズンで発売されたヨットのTシャツ「Supreme Sailboat Tee」と同じ絵師によるアートワークTシャツが2021年SSのTシャツコレクションでも登場。
※参考:Supreme Sailboat Tee

出典:stockx
ヨットのTシャツはそこまでの人気を得なかったものの、今回はなんといってもエアジョーダンのロゴのオマージュ的作品。
今年の夏はアメリカ西海岸の海辺を思わせるこちらのTシャツをエアジョーダンと合わせてみても良いかもしれません。
■Anna Nicole Smith Tee

出典:Supreme
マリリン・モンローの再来と呼ばれ、米雑誌「PLAYBOY」の表紙を幾度となく飾るも、2007年に39歳の若さでこの世を去ったモデル、アンナ・ニコル・スミスにフィーチャーしたTシャツが登場。
石油王との結婚や娘の親権争い、そして謎の死など、多くのゴシップメディアを騒がせた彼女の往年の姿を落とし込んだTシャツはアメリカでは即完しそうです。
■Fuck Tee

出典:Supreme
2019FWシーズンでリリースされたSupreme Smoke Teeを思わせるデザインのTシャツが登場。
※参考:Supreme Smoke Tee

出典:stockx
燭台の蝋燭を描いた淡いブルーの色合いと、右下の小さなシュプリームのボックスロゴが映えるこのTシャツ、元シュプリームのヘッドデザイナー、ルーク・メイヤーの手がけるOAMCやジルサンダーを思わせるようなデザインです。
■FTP Arc Hooded Sweatshirt

出典:Supreme
コットンフリース素材のパーカーにエンボス加工で「SUPREME」の文字をアーチ状に配したこのアイテムは、シンプルで癖のないデザインながら存在感抜群。
色合いも赤を除けば使いやすいものばかり。個人的にはブラウンやダークブルーがおすすめです。
■その他発売アイテム
ここまでが編集部のオススメするアイテム5選!以降はそれ以外で今週発売されるアイテム一覧となります。
■Reconstructed S/S Top

出典:Supreme
■Old English Rhinestone S/S Top

出典:Supreme
■Miles Davis Tee

出典:Supreme
■Toy Pile Tee

出典:Supreme
■Apes Tee

出典:Supreme
■Not Sorry Tee

出典:Supreme
■Braided Leather Overcoat

出典:Supreme
■Che Hooded Zip Up Sweater

出典:Supreme
■Embossed Logos Hooded Sweatshirt

出典:Supreme
■Supreme®/Mitchell & Ness® Satin Varsity Jacket

出典:Supreme
■Cargo Pant

出典:Supreme
■Bandana Tarp Large Duffle Bag

出典:Supreme
■Bandana Tarp Small Duffle Bag

出典:Supreme
■Bandana Tarp Side Bag

出典:Supreme
■FTP Beanie

出典:Supreme
■Old English Rhinestone Beanie

出典:Supreme
■Reflective Dyed Camp Cap

出典:Supreme
■Stacked Cordura® 6-Panel

出典:Supreme
■Skull New Era®

出典:Supreme
■Miles David Skateboard

出典:Supreme
■さいごに
ここまでシュプリームWeek 8のアイテムをご紹介してきましたが、何か狙い目のアイテムは見つかりましたでしょうか?
この記事が店舗入店や土曜日のクリック戦争における指針の一つになったのであれば幸いです。
本ブログでは他にもシュプリームの偽造品ビジネスに関する衝撃の事実や近年起きたシュプリームに関する事件、そしてもちろん歴史やおすすめアイテムなど多岐にわたって解説しております。
ぜひ興味があれば他の記事もご覧いただけましたら幸いです。



