普段はシュプリーム(Supreme)の発売商品レビューやハイブランドの歴史紹介などを行っているこの「ファッションアーカイブ.com(fashion-archive.com)」。
今回の記事では普段のお堅い記事ではなく、最近編集部が購入したファッションアイテムについてカジュアルに紹介致します。
ご紹介するのはどれも趣味100%で購入したアイテムばかり(笑)。
是非肩の力を抜いて最後までゆっくりお読みください。
なお、前回の購入記事はこちら。
合わせてご覧頂けましたら幸いです。
■購入品① KAWS Chalk Logo Skateboard
出典:Supreme
シュプリーム(Supreme)の2021年SSの立ち上げ週となった2月20日では、現代アーティストKAWSとシュプリームのコラボレーションプロダクトが数年ぶりに登場。
編集部ではレッド、ブラック、イエロー、パープル、ピンクの5色展開でリリースされたスケートボードデッキを狙いました。
木曜日に実施された店舗入店抽選ではわずか10秒足らずで東京エリアの入店抽選応募が締め切られてしまったこともあり、土曜日当日は11時を前にスマホを持って自宅待機。
11時に満を辞してサイトが更新されると、約2分以上にわたって画面が真っ白になるほどのアクセス過多。
それでも根気よく待機していたところ、11時4分にようやくサイトが表示。
焦る手でスケートボードデッキの黒をカートに入れて決済を行ったところ、なんと「no internet connection」の文字が…
その後2度にわたって購入を試みるも「頂いたご注文内容ではお手続きを完了できませんでした。」の画面が表示され、泣く泣く購入を諦めたのでした。
しかし、その何時間か後に、ふとメールを見ると「Supreme online shop order」のメールが来ているではありませんか!
どうやら最初の購入チャレンジの際に画面表示はされなかったもののオーダーが奇跡的に通っていたようです。
なお、同商品は翌火曜日に到着。
スケートボードデッキ本体とステッカー3枚、そしてノベルティとしてシャボン玉キットが入っていました。
驚いたのは納品書の封入がなかったこと。
ネット上を確認すると同様の事象の報告が数多く散見されたため、どうやらシュプリーム側の仕様のようです。
本アイテムは前シーズンで購入したスマーフコラボのスケートボードデッキ同様、自宅を彩るインテリアとして愛用しようと思います。
■購入品② NIKE Victory One
在宅期間が長引いている昨今、室内用のサンダルとして、ナイキ(NIKE)公式オンラインストアからビクトリー ワンを購入しました。
上から見るとなんの変哲もないナイキのサンダルですが、驚くべきはそのソール部分。
エアマックス720を思わせるボリューミーなソールによって、サンダルながらフワフワとした心地よい着用感に包まれます。
送料込み3,630円のアイテムとしては大満足の結果だった本品ですが、もう一つ良い意味で驚かされた点で言えば、その郵送の速さです。
昼ごろに購入したところ、その日の20時には手元に到着。
そのスピード感には驚きを超えて感動させられました。
■購入品③ Rick Owens ブラックポプリン カーゴジョガーパンツ
その質実剛健かつ優美なつくりから多くのファッション好きから愛されているブランド、リックオウエンス(Rick Owens)。
巨大なシュータンが特徴的なスニーカー「ジオバスケット」と並んでリックオウエンスを代表するアイテムが異様な長さを持つドローストリング(ウエスト部分の引き紐)を兼ね備えたパンツ類です。
膝まで伸びるナチュラルカラーのドローストリングは足を長く見せる錯視効果も発揮する優れもの。
そしてその中でも10年前のアイテムとほとんどシルエットが変わっていないにも関わらず何故か今風に感じるカーゴパンツは是非とも持っておきたい1本です。
今回購入したのはそんなカーゴパンツの中でもポプリン素材を使った黒のオーソドックスな1本。
コロナ禍の影響で在庫が残っていたのか、海外大手セレクトショップ「SSENSE(エッセンス)」にて定価の46%引きの54,392円で購入することがきました。
SSENSEは同様のセレクトショップであるEND.や、リセールサイト大手のStock X等の海外ECサイトとは異なり、関税が最初から組み込まれた明朗会計が特徴。
仕方がないとは言え、商品到着後に関税支払いの通知が家に届くとどうしても不快な気持ちになるなか、このサービスは素直にありがたく感じます。
なお、リックオウエンスについては、こちらの記事にて6,000字以上の大ボリュームで歴史や有名人の着用について解説しています。
是非合わせてご覧ください。
■さいごに
今回は編集部メンバーが個人的に購入した商品を紹介するフランクな記事でしたが、お楽しみいただけましたでしょうか?
次回からはまた通常の記事に戻りますが、今後も不定期に個人的な購入アイテムのご紹介を織り交ぜてゆければと思います。
それでは次回の記事もお楽しみに!